名刺入れ〈 変わり市松 〉

¥8,800

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 宅配便(ギフトラッピング or 複数個)

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,300

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,020

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥880

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥880

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥810

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥810

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥740

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥740

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥670

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥740

    • 沖縄

      ¥1,300

  • 宅配便(商品1点のみ購入)

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,300

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,020

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥880

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥880

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥810

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥810

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥740

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥740

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥670

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥740

    • 沖縄

      ¥1,300

※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「saijo-gallery.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「saijo-gallery.com」を許可するように設定してください。

通報する

〈 名刺入れ 〉変わり市松

紋 様:変わり市松(かわりいちまつ)
お 色:花紺青色(はなこんじょういろ)
サイズ:約 11㎝ × 7㎝ × マチ1㎝
表生地:正絹(絹100%)

江戸時代から受け継ぐ伝統技法(江戸小紋 手付け型染め)で、職人が丁寧に染めた反物を使用した名刺入れです。その独特な変わり市松紋様は、職人の手によって一つ一つ丁寧に仕上げられ、目を引く美しいデザインとなっています。ビジネスシーンにふさわしい高級感とともに、日常使いにも最適なサイズ感を誇ります。

● 名刺入れの魅力
名刺入れは、ビジネスの必須アイテムであり、そのデザインや質感は第一印象に大きく影響します。この名刺入れは、エレガントな佇まいと繊細な模様から、持つ人の品格を引き立ててくれるアイテム。大切な名刺を美しく収納し、ビジネスシーンでの自信をサポートします。

● 「変わり市松」の魅力
変わり市松模様は、古くから親しまれてきたパターンですが、様々な模様や色を取り入れることで、現代的なアレンジを加えたものです。使う人に個性を与えると同時に、シンプルながらも洗練された印象を与えるため、幅広いお客様にご満足いただけるデザインとなっています。

● 伝統技法の魅力
この名刺入れは、日本の伝統的な染色技法を用いて制作されており、職人の技が光っています。一つ一つが手作りであり、そのため、全ての商品に微細な違いが表れ、唯一無二の存在感を持っています。職人の思いを感じる逸品を、ぜひお手に取ってご体験ください。

● 「江戸小紋」のお話
江戸時代 武士の裃の模様付けから発展した着物を染める伝統技法で、無地に見えるほど柄が細かいのが特徴。現代では機械印刷が多い中、本物の江戸小紋は彫師(型彫職人)が彫った「伊勢型紙」を使用した型染めであり、型を彫ることも生地を染めることも、全て熟練した職人の手仕事でつくりだされています。

● 「伊勢型紙」のお話
伊勢型紙は、三重県鈴鹿市白子・寺家周辺の彫師(型彫職人)により、柿渋で加工した美濃和紙に、彫刻刀で図柄を彫り抜いてつくられます。染色同様非常に高度な技術が必要で、国の重要無形文化財にも指定されています。「引彫り」「突彫り」「道具彫り」「錐彫り」の4種類の技法があります。





※生地の取り方によって、柄の出方の違いがあります。
※その他、商品についてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

ショップの評価